前回、前々回とアメリカでも、もちろんシンガポールでも大ヒットのハリウッド映画「Crazy Rich Asians」(邦題「クレイジー・リッチ!」)のロケ地の詳細な紹介をしております。
【「Crazy Rich Asians」の紹介(概要編)】
【「Crazy Rich Asians」の紹介(ロケ地 詳細編 Part1)】
【「Crazy Rich Asians」の紹介(ロケ地 詳細編 Part2)】
今回は、そのロケ地説明のつづきをお送りします。
【「Crazy Rich Asians」の紹介(概要編)】
【「Crazy Rich Asians」の紹介(ロケ地 詳細編 Part1)】
【「Crazy Rich Asians」の紹介(ロケ地 詳細編 Part2)】
今回は、そのロケ地説明のつづきをお送りします。
ちなみに、日本では9月28日から公開とのことで、日本版トレイラーが公開されています。映画を観て、このロケ地詳細を読んで、ぜひシンガポールに遊びに来てください。
【ロケ地の詳細説明 Part3】
【ロケ地の詳細説明 Part3】
【Rachel が親友 Peik Lin に相談にのってもらう:Humpback】
Nick の家で行われた Dumpling party で Rachel は Nick の母親とは嫌な雰囲気になってしまいます。その後、Rachel は親友 Peik Lin に相談にのってもらい、励まされます。それが「Humpback」と言うシーフードレストランのテラス席となります。このレストランは Bukit Pasoh Road にあります。
[Warner Bros.]
http://www.humpback.sg/


【親友 Colin の結婚式:CHIJMES(チャイムズ)】
Nick がシンガポールに帰ってきた一番の目的である、親友 Colin の結婚式は、シンガポールに住んでいれば誰もがご存知、CHIJMES です。 City Hall にある、19世紀には修道院として使われていたが今はたくさんのバーやレストランが入っている教会。少しお高いお店が多いですが、とても人気のある場所です。特に週末は夜遅くまで混んでますね。
[Warner Bros.]
http://chijmes.com.sg/

映像では超金持ちの結婚式のイメージで、教会の中がとても豪華に変えられていました。以下の映画での結婚式シーンと通常の状況を比べると分かるかと思います。映画内では女性が通るバージンロードに水が流され川のようにする演出がありました。実際にあのような形で結婚式ができるのかは不明。お金しだいなのかな。
[Warner Bros.]
[Warner Bros.]

【Colinの結婚式後のパーティー:Gardens by the Bay】
Nick の親友の結婚式の後のパーティーは、日本でも既に有名でしょう、マリーナベイサンズの後ろにある「Gardens by the Bay」です。そこの木をイメージした展望台にあがるエレベーターの前の広場で、このパーティは行われています。ここではいろいろなイベントが行われているので、きっと個人の結婚パーティーにも使えるのでしょうね。
[Warner Bros.]
http://www.gardensbythebay.com.sg/en/plan-your-visit/information-guides/japanese.html

【Nick は1人別荘にて:Cameron Highlands】
その Gardens by the Bay にて、Nickの母親が調べた Rachel にも秘密にされていた Rachel の母親の過去に関して Nick の祖母に伝えられます。そして、Rachel は Nick の祖母からも Nick と付き合うことを許可しないことを告げられます。その後、Rachel は Nick と会わないで、親友 Peik Lin の家にしばらく閉じこもります。
その間、Nick は1人静かな別荘にて、Rachel のこと、実家のことを悩みながら Rachel への連絡を試みます。それが、マレーシアの避暑地である Cameron Highlands です。標高が少し高い場所なので とても涼しく、ハネムーンにも人気の場所らしいです。
[Warner Bros.]

【Rachel と Nick の再会:エスプラネード パーク】
そして、Rachel が Nick から会ってほしいとの連絡を受け 久々に会うことにします。そこで、Nick は自分の気持ちを Rachel に伝えます。プロポーズをするわけです。
その場所が、マーライオン パーク近くのエスプラネード パークあたりです。金融街で高層のオフィスビルが立ち並ぶ Raffles Place 駅が最寄り駅です。

【Nick の母親との対立:Ann Siang Hill】
Rachel は Nick にプロポーズされましたが、Nick の母親、祖母からは許可されていないこと、ここでの人間関係に疲れや嫌気が出てきてしまったことにより、Nick とは別れてアメリカに帰ると決めます。
それを Nick の母親に伝えるために彼女と中華街にある雀荘(麻雀パーラー)で会います。
このシーンはシンガポールの設定ですがシンガポールではないです。映像では Nick の母親はチャイナタウン近くの Ann Siang Hill の通りを通ってその店に入ります。
しかし、実際のお店の中はマレーシア ペナン島の Cheong Fatt Tze Mansion と言うホテルとのこと。The Blue Mansion とも言って、外観が青色でとてもきれいなホテルです。
[Warner Bros.]
[Warner Bros.]
[Warner Bros.]
https://www.cheongfatttzemansion.com/

【Nick が Rachel にプロポーズ:クアラルンプール国際空港】
Nick とは別れると決めて、Rachel はアメリカに母親と一緒に帰ろうと飛行機に乗り込みます。エコノミー席の通路を通っているときに反対側の通路から Nick が現れ、話を聞いてくれと言ってきます。混みあっている機内を荷物を入れるのに苦労している人を助けたりしながら、必死に Rachel と話そうとする Nick。とても金持ちの嫌味を出してなく、好青年な感じを醸し出している私もお気に入りなシーンです。そこで Nick は機内で他の多くの乗客たちの前で Rachel にプロポーズをします。
当然このシーンは、シンガポールから帰るので設定的にはチャンギ国際空港ですが、撮影はクアラルンプール国際空港で行われたそうです。
【最後の大パーティー:マリーナベイサンズ】
そして Rachel は Nick のプロポーズを承諾します。そのフライトではアメリカには戻らず、シンガポールに戻ってきて最後の大パーティが行われますが、それは誰でも分かるマリーナベイサンズ。屋上にある Infinity Pool ですね。ここは日本でも有名でしょうから説明は必要ないですね。
[Warner Bros.]
[Warner Bros.]
https://www.marinabaysands.com/

と言うことで、シンガポールを舞台にした「Crazy Rich Asians」 (邦題「クレイジー・リッチ!」)のロケ地を3回に分けて紹介しました。シンガポールだけでなく、多くのシーンがマレーシアで撮影されました。
日本でも上映されますので、ぜひ本作を観て、「Crazy Rich Asians」のロケ地巡りでもしてみてはどうでしょうか。
Nick の家で行われた Dumpling party で Rachel は Nick の母親とは嫌な雰囲気になってしまいます。その後、Rachel は親友 Peik Lin に相談にのってもらい、励まされます。それが「Humpback」と言うシーフードレストランのテラス席となります。このレストランは Bukit Pasoh Road にあります。

http://www.humpback.sg/


【親友 Colin の結婚式:CHIJMES(チャイムズ)】
Nick がシンガポールに帰ってきた一番の目的である、親友 Colin の結婚式は、シンガポールに住んでいれば誰もがご存知、CHIJMES です。 City Hall にある、19世紀には修道院として使われていたが今はたくさんのバーやレストランが入っている教会。少しお高いお店が多いですが、とても人気のある場所です。特に週末は夜遅くまで混んでますね。

http://chijmes.com.sg/

映像では超金持ちの結婚式のイメージで、教会の中がとても豪華に変えられていました。以下の映画での結婚式シーンと通常の状況を比べると分かるかと思います。映画内では女性が通るバージンロードに水が流され川のようにする演出がありました。実際にあのような形で結婚式ができるのかは不明。お金しだいなのかな。



【Colinの結婚式後のパーティー:Gardens by the Bay】
Nick の親友の結婚式の後のパーティーは、日本でも既に有名でしょう、マリーナベイサンズの後ろにある「Gardens by the Bay」です。そこの木をイメージした展望台にあがるエレベーターの前の広場で、このパーティは行われています。ここではいろいろなイベントが行われているので、きっと個人の結婚パーティーにも使えるのでしょうね。

http://www.gardensbythebay.com.sg/en/plan-your-visit/information-guides/japanese.html

【Nick は1人別荘にて:Cameron Highlands】
その Gardens by the Bay にて、Nickの母親が調べた Rachel にも秘密にされていた Rachel の母親の過去に関して Nick の祖母に伝えられます。そして、Rachel は Nick の祖母からも Nick と付き合うことを許可しないことを告げられます。その後、Rachel は Nick と会わないで、親友 Peik Lin の家にしばらく閉じこもります。
その間、Nick は1人静かな別荘にて、Rachel のこと、実家のことを悩みながら Rachel への連絡を試みます。それが、マレーシアの避暑地である Cameron Highlands です。標高が少し高い場所なので とても涼しく、ハネムーンにも人気の場所らしいです。


【Rachel と Nick の再会:エスプラネード パーク】
そして、Rachel が Nick から会ってほしいとの連絡を受け 久々に会うことにします。そこで、Nick は自分の気持ちを Rachel に伝えます。プロポーズをするわけです。
その場所が、マーライオン パーク近くのエスプラネード パークあたりです。金融街で高層のオフィスビルが立ち並ぶ Raffles Place 駅が最寄り駅です。

【Nick の母親との対立:Ann Siang Hill】
Rachel は Nick にプロポーズされましたが、Nick の母親、祖母からは許可されていないこと、ここでの人間関係に疲れや嫌気が出てきてしまったことにより、Nick とは別れてアメリカに帰ると決めます。
それを Nick の母親に伝えるために彼女と中華街にある雀荘(麻雀パーラー)で会います。
このシーンはシンガポールの設定ですがシンガポールではないです。映像では Nick の母親はチャイナタウン近くの Ann Siang Hill の通りを通ってその店に入ります。
しかし、実際のお店の中はマレーシア ペナン島の Cheong Fatt Tze Mansion と言うホテルとのこと。The Blue Mansion とも言って、外観が青色でとてもきれいなホテルです。



https://www.cheongfatttzemansion.com/

【Nick が Rachel にプロポーズ:クアラルンプール国際空港】
Nick とは別れると決めて、Rachel はアメリカに母親と一緒に帰ろうと飛行機に乗り込みます。エコノミー席の通路を通っているときに反対側の通路から Nick が現れ、話を聞いてくれと言ってきます。混みあっている機内を荷物を入れるのに苦労している人を助けたりしながら、必死に Rachel と話そうとする Nick。とても金持ちの嫌味を出してなく、好青年な感じを醸し出している私もお気に入りなシーンです。そこで Nick は機内で他の多くの乗客たちの前で Rachel にプロポーズをします。
当然このシーンは、シンガポールから帰るので設定的にはチャンギ国際空港ですが、撮影はクアラルンプール国際空港で行われたそうです。
【最後の大パーティー:マリーナベイサンズ】
そして Rachel は Nick のプロポーズを承諾します。そのフライトではアメリカには戻らず、シンガポールに戻ってきて最後の大パーティが行われますが、それは誰でも分かるマリーナベイサンズ。屋上にある Infinity Pool ですね。ここは日本でも有名でしょうから説明は必要ないですね。


https://www.marinabaysands.com/

と言うことで、シンガポールを舞台にした「Crazy Rich Asians」 (邦題「クレイジー・リッチ!」)のロケ地を3回に分けて紹介しました。シンガポールだけでなく、多くのシーンがマレーシアで撮影されました。
日本でも上映されますので、ぜひ本作を観て、「Crazy Rich Asians」のロケ地巡りでもしてみてはどうでしょうか。
Sponsored Link