Lab 7 in Singapore

Unityでのゲーム開発、プログラミング教育、VR/AR/MR、AI・機械学習に関して。たまにシンガポールのネタも。

2018年08月

【AR/VR】本紹介「ARCoreとUnityではじめるARアプリ開発」

今回は ARCore での開発に関する初心者本を1冊紹介します。
私も現在 ARCore での開発を行っておりますが、その開発前に ARCore の理解のためにこの本を読ませて頂きました。特にたくさん掲載されているサンプルが理解に役に立ちました。
(以下はサンプルの1つ、AR UFO。撮影した日がシンガポールの建国記念日だったので、アパートにいっぱいシンガポール国旗が出ていますが。。。写真としてもけっこう面白ものになりました。)

ARBook_01

ARCoreとUnityではじめるARアプリ開発
薬師寺国安
秀和システム
2018-04-23





続きを読む

【機械学習、Unity】ML-Agents の3DBall で機械学習を試す

Unity で機械学習(Machine Learning)が行える ML-Agents について、前回、前々回に 3DBall と言うサンプルをサンプルデータ(学習済みデータ)を用いて試してみました。
ML-Agents の3DBall を試す(サンプルデータ使用)Part1
ML-Agents の3DBall を試す(サンプルデータ使用)Part2

今回は、サンプルの学習済みデータを用いず、自分で学習を行わせてみます。(前回までの設定はされている前提です。)
ML-Agents_26
続きを読む

【Unity】Unity のインストール方法 (Unity 2018)

ここでは、初めて Unity を使う方用に Unity のインストール方法を説明します。初めて Unity を使おうとしている多くの方に参考にしていただければ幸いです。
(当記事では Unity2018.1 を対象にしています。既に新しいバージョンが出ていますが、インストール方法はたいして変わりませんので、必要であれば最新のものをインストールしてください。)

Unity Install_01

【作業概要】

 1.Unityインストーラーのダウンロード
 2.Unityのインストール
 3.Unityを起動
 4.プロジェクトをオープン

続きを読む

【Cinema】「The Big Day」

今回はシンガポール映画の「The Big Day」を紹介します。上映と同時に観に行きましたが、ブログに書くのは少し遅れてしまいました。
以下はその Trailer です。


【内容】
この映画「The Big Day」、中国語名は「简单的婚礼」。
中国語が分からなくても漢字から想像がつくかと思いますが、簡単な結婚 と言うことで、シンプルな結婚を望む主人公 Su Yu の身に いろいろな事件が発生して、最後の最後の結婚式で切れて逃げ出してしまうお話。
と、いきなり結末を話してしまっていますが、これには訳が。
続きを読む

【機械学習、Unity】ML-Agents の3DBall を試す(サンプルデータ使用)Part2

Unity で機械学習(Machine Learning)が行える ML-Agents について、前回 3DBall と言うサンプルを試すために ML-Agents の設定前準備を説明しました。
(URL:ML-Agents の3DBall を試す(サンプルデータ使用)Part1

今回はその設定法の続きと、実行結果を紹介します。
ML-Agents_11
続きを読む

【機械学習、Unity】ML-Agents の3DBall を試す(サンプルデータ使用)Part1

Unity で機械学習(Machine Learning)が行える ML-Agents について、Unite 等でもセッションが何度も行われ、デモがそのたびに行われております。
私も ML-Agents のセッションの紹介記事は何度か書かせて頂きました。
(URL:Unite 2018 Tokyo:Unity for ディープ・ラーニング:ツールキット『ML-Agents』
(URL:Unity Session in GDC2018:Unity Machine Learning: ML Agents

これらのデモで必ずというように出てくる 3DBall と言うサンプルがあります。
ML-Agents_01

今回はこのデモを自分の Unity 上で試すやり方を紹介しようと思います。
(ですので、今回は自分でまず動いているところを見ると言うのを目的とします。実際の機械学習は行わず、サンプルの学習済みのデータを使います。3DBall の機械学習自体はまた次回に。
続きを読む

【Unity】本紹介「ゲームエンジニア養成読本」

今回は、Software Design Plus シリーズの「ゲームエンジニア養成読本」と言う本を紹介します。



【内容と感想】
この本はゲーム開発者になるための基本から、プログラムのゲームへの最適化手法や、ランタイムデバックの方法までと広いトピックを取り上げています。
各章で取り扱っている内容は以下にあげておきますが、作者が章によって違うせいか難しいレベルがけっこう違います。
全体的には中級者以上で、ゲーム開発に既に携わっている方が対象かと思います。
続きを読む
自己紹介:志知淳一
脱初心者向け Unity基礎本
Game App from Lab7
GooglePlay_Top_2 (Android, iOS) GooglePlay_Top_2 (Android, iOS) GooglePlay_Top_2 (Android, iOS) GooglePlay_Top_2 (Windows) GooglePlay_Top_2 (Android, iOS)
Sponsored Link
Twitter プロフィール
《Unity、プログラミング教育、ARに関して》 Unityの書籍やテキストの執筆、出版。Unityを用いたプログラミング教室。Unityでのゲーム開発、ARアプリ・サービス開発。機械学習/AI。シンガポール12年在住
Lab7 blog in English
Blog Visitors [訪問者数]
  • 累計:

PV [アクセス数]
  • 累計:

Sponsored Link
Contact [お問い合わせ]
Twitter [最近のつぶやき]
Sponsored Link