Lab 7 in Singapore
Unityでのゲーム開発、プログラミング教育、VR/AR/MR、AI・機械学習に関して。たまにシンガポールのネタも。
2020年11月
11月
25
【Unity】Unityでジャグ配列を含むJSONファイルの使用法(LitJSONの使用法)Part.1
カテゴリ:
Unity 基礎
JSON
形式
のデータを Unityで取り扱う場合
、
通常 Unity標準の JsonUtilityを使用
します。この JsonUtilityを使用して JSONファイルを読み込む方法は以前解説しました。
【
UnityでJSON形式データファイルの読み込み法
】
そして、今回は
ジャグ配列
(
配列内配列
)
を含む JSONファイルの取り扱い
を説明します。と言うのは、上記の
JsonUtilityはジャグ配列を扱えません
。そこで、ここでは
Unityでジャグ配列が扱える
LitJSON
と言うライブラリの使用法を解説します。
続きを読む
タグ :
#Unity
#Basic
11月
22
【Unity】Logcatの使用法(Android Logcat機能説明)
カテゴリ:
Unity 基礎
Unityエディタ上でエラーなく実行できて、ビルドもエラーが出なかった。しかし、スマホにインストールして実行してみるとハングしてアプリが終了してしまう。
そんな際に重宝するのが
Android Logcat
。
スマホで実行しながら Unityエディタ上でデバックを行うことができます
。
その使用方法や、Logcatを使用した Android実機でのデバック例を前回紹介しました。
【
スマホで実行時にハングしてしまう解決例(Android Logcatの使用法)
】
そして、今回は
Android Logcatの機能のより詳細について
を紹介して行きます。
続きを読む
タグ :
#Unity
#Basic
11月
18
【Unity】スマホで実行時にハングしてしまう解決例(Android Logcatの使用法)
カテゴリ:
Unity 基礎
Unity エラー
Unityエディタ上でエラーなく実行できて、ビルドもエラーが出なかった。しかし、スマホにインストールして実行してみるとハングしてアプリが終了してしまう。。。
Unityエディタ上でのエラーであれば解決しやすいですが、スマホで実行時のデバックは大変です。特に私がよく手掛けている ARアプリなんかはスマホのカメラ映像が必要となるので Unityエディタ上でデバックができない場合も多々あります。。。
そんな際に重宝するのが
Android Logcat
。
スマホで実行しながら Unityエディタ上でデバックを行うことができます
。
今回はこの
Logcatを使用する方法
。そして、Android実機でテストする状況を想定して
Logcatでのデバック例を紹介
します。
また、
Android Logcatの機能のより詳細については次回
紹介します。
【
Logcatの使用法(Android Logcat機能説明)
】
続きを読む
タグ :
#Unity
#Basic
11月
15
【日記】Twitterの3つのアカウント紹介(@ShichiJunichi, @Junichi_SG_Life, @Junichi_SG_Game)
カテゴリ:
紹介
以前から
Twitter
で
ARやAI、Unity、プログラミング教育なんかの専門技術ネタ
の
「
@ShichiJunichi
」
と、
海外での生活や仕事なんかの軽いネタ
の
「
@Junichi_SG_Life
」
と言うアカウントを使っておりました。
しかし、私の活動の Unityでの開発、AR開発、プログラム教育のいづれもゲームが絡むことから、もう少しゲームについての情報収集と発信をしていくべきかと考え、どちらかと言うと
開発者目線でのゲームについての情報のアカウント
「
@Junichi_SG_Game
」
を使い始めました。
続きを読む
タグ :
#Diary
#Twitter
11月
11
【ARアプリ】ARゲームレビュー「Egg, Inc.」「AR版マリオカート」
カテゴリ:
ARアプリ紹介
AR
自分の専門であるARとゲーム。それらが組み合わさった
ARゲーム
についてちょくちょくTwitterでレビュー・紹介をしております。
そこでツイートしたARゲームをまた2つまとめた形で紹介します。今回は
「
Egg, Inc.
」
と
「
AR版マリオカート
」
と言うARゲームです。
続きを読む
タグ :
#AR
#ARアプリ
#ARゲーム
#AR_VR
11月
8
【Unity】Xcodeからアプリインストール時にiPhoneが急に認識されなくなった
カテゴリ:
Unity 基礎
Unityでビルドした iOSアプリを iPhoneにインストール
する際、Xcodeからインストールを行います。
そして
以前は何度も問題なくXcodeからのインストールをしていました
が、ある日突然インストールが出来なくなってしまいました。
エラーは
「
iPhone is not available.
」「
Please reconnect the device.
」
と出て
XcodeからiPhoneが認識できなくなっています
。
今回はこの原因と解決法を解説していきます。
続きを読む
タグ :
#Unity
#Basic
11月
4
【Photogrammetry】3DF Zephyrのチュートリアル #02 の解説(解析範囲の設定法)Part.2
カテゴリ:
Photogrammetry
前回より
私がよく使っているフォトグラメトリーソフト
である
「
3DF Zephyr
」
の
チュートリアル #02「Managing The Bounding Box」(解析範囲の設定法)
に関して説明しています。
【
3DF Zephyrのチュートリアル #02 の解説(解析範囲の設定法)Part.1
】
これは、このソフトを開発しているイタリアの 3Dflow社のサイトにあるチュートリアル、それの No.2に関する日本語での詳細解説です。それに加えて
ここでは Unityへの取り込みまでを解説
します。
【範囲を設定した状態で再解析】
続きを読む
タグ :
#Photogrammetry
#3DF_Zephyr
#Unity
自己紹介:志知淳一
脱初心者向け Unity基礎本
はじめてのUnity テキスト
プログラミング教室向け
中高生向け Unity入門
Game App from Lab7
(Android, iOS)
(Android, iOS)
(Android, iOS)
(Windows)
(Android, iOS)
Sponsored Link
Twitter プロフィール
Shichi@シンガポールでUnity
@ShichiJunichi
《Unity、プログラミング教育、ARに関して》 Unityの書籍やテキストの執筆、出版。Unityを用いたプログラミング教室。Unityでのゲーム開発、ARアプリ・サービス開発。機械学習/AI。シンガポール12年在住
Lab7 blog in English
Category [カテゴリー]
Unity入門テキスト (63)
Unity入門 目次 (21)
Unity入門 第1巻 (33)
Unity Basic (181)
Unity 基礎 (76)
Unity エラー (43)
Unity for AI, AR (21)
Unity初心者 (57)
Unity事例 (1)
App Support (38)
Merlion Adventure (23)
Kitty Adventure (7)
Always with Merlion (5)
Unity基礎本サンプルアプリ (1)
Books (51)
Unity Book (28)
AI/機械学習 Book (5)
Programming Book (8)
Other Book (9)
VR/AR Book (2)
AR / VR (56)
AR (20)
AR with Unity (26)
AR/VR/MR (10)
WebAR (4)
ARアプリ紹介 (6)
Blender Basic (7)
AI / 機械学習 (15)
機械学習 with Unity (6)
AI / 機械学習 (9)
プログラミング教育 (9)
イベントレポート (68)
Unity イベント (38)
Game イベント (14)
VR/ARイベント (11)
AI/機械学習イベント (4)
イベント (その他) (1)
ニュース紹介 (4)
VR/ARニュース (1)
Gameニュース (3)
シンガポール (53)
シンガポール映画 (31)
バブルミルクティ (22)
Game (12)
Photogrammetry (6)
Google Cloud (7)
Xamarin (3)
Others (2)
起業 (1)
自分のはなし (18)
外部記事 (5)
紹介 (10)
Diary (8)
Blog Visitors [訪問者数]
累計:
PV [アクセス数]
累計:
Archive [アーカイブ]
2023
[+]
2023年08月 (1)
2023年07月 (1)
2023年06月 (1)
2023年05月 (1)
2023年04月 (1)
2023年03月 (1)
2023年02月 (1)
2023年01月 (1)
2022
[+]
2022年12月 (1)
2022年11月 (2)
2022年10月 (2)
2022年09月 (2)
2022年08月 (1)
2022年07月 (1)
2022年06月 (1)
2022年05月 (3)
2022年04月 (3)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021
[+]
2021年12月 (5)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (6)
2021年08月 (6)
2021年07月 (6)
2021年06月 (6)
2021年05月 (7)
2021年04月 (7)
2021年03月 (7)
2021年02月 (7)
2021年01月 (8)
2020
[+]
2020年12月 (8)
2020年11月 (7)
2020年10月 (8)
2020年09月 (8)
2020年08月 (9)
2020年07月 (8)
2020年06月 (7)
2020年05月 (8)
2020年04月 (9)
2020年03月 (9)
2020年02月 (7)
2020年01月 (8)
2019
[+]
2019年12月 (8)
2019年11月 (6)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (8)
2019年07月 (8)
2019年06月 (7)
2019年05月 (8)
2019年04月 (6)
2019年03月 (7)
2019年02月 (5)
2019年01月 (5)
2018
[+]
2018年12月 (6)
2018年11月 (6)
2018年10月 (8)
2018年09月 (6)
2018年08月 (8)
2018年07月 (10)
2018年06月 (8)
2018年05月 (8)
2018年04月 (7)
2018年03月 (9)
2018年02月 (7)
2018年01月 (9)
2017
[+]
2017年12月 (16)
2017年11月 (8)
2017年10月 (9)
2017年09月 (10)
2017年08月 (11)
2017年07月 (12)
2017年06月 (11)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
Sponsored Link
Contact [お問い合わせ]
E-Mail:
lab7.singapore@gmail.com
Twitter [最近のつぶやき]
Tweets by ShichiJunichi
Sponsored Link