ずーとWindows ユーザで、Macをいっさい使ったことのない私。使ったことがないというのは触ったこともないくらいの状態。どちらかと言うと、Mac嫌い。。。

DOSの時代から含めれば30年近くMicrosoft派です。学校・仕事、プライベートも。(OSとしてはUNIXも使いましたが、とりあえずここではMicrosoftとAppleの話を。)

しかし、最近私のやってるUnityを使ったプログラミング教室。基本的に自分のパソコンを持ち込んでもらってますがMacの方が多い
さすがにMacは分からん では済まないので、自分もとうとう。。。MacBook Airを購入!
20191208_162916
と言うことで、買ってしまいました。

購入前は会社でも家でもMacに触れたことはなし。自分のゲームアプリのiOS版リリース時もUnity Cloudを利用してWindowsだけで乗り越えてきました。
この先も自分に関しては乗り越えられるのですが、プログラミング教室で人に教える際に生徒がMacだと厳しいものを感じてました。
20191208_180051

そして、購入してみましたが、Macを使ったことのない私、コピペの仕方も、スクリーンショットの取り方も全て分からない。。

とても軽く 持ち運びに便利なMacBook Airなので、外出時の作業はこちらにする予定。基本ドキュメント作成系は。そして、せっかくMacがあるなら、iOS版アプリのビルドは当然こちらを使用します。
また、開発作業自体はWindows の高性能機を家で使用、と言う形で今後やっていく予定です。

UnityとXcode、Microsoft Office系はインストールしたので、これで今後は私もMacユーザに仲間入りです。Macユーザの皆様、新参者ですがよろしくお願いいたします!!


Sponsored Link