本記事はUnity基礎本の目次を掲載しています。本書は以下より入手できます。

「脱初心者向け Unity基礎本 Unityで本格的なサンプルゲームを作成してみよう」シリーズの 第5-1弾
今回の本格的なサンプルプログラムは「2Dカードゲーム:ソリティア(基本機能編)」

「ソリティア」は2Dカードゲームで世界的に超有名ゲームですね。本書「Vol.5-1(基本機能編)」では「ソリティア」のゲーム機能自体を作成します。

(本書のみで「ソリティア」ゲームは遊ぶことができます。)
(「Vol.5-2」では「追加機能編」として、新たな機能・UIの追加だけでなく、技術的な紹介も兼ねた機能追加も行っています。)
Unityサンプル本_DL_05-1_01_T

ぜひこれを参考に、自分のアイデアを詰め込んだ自分用2Dカードゲームの作成にもトライしてみて下さい。

【目次】


はじめに
 【脱初心者向けの本書シリーズについて】
 【本書(Vol.5-1)について】
 【キャラクター紹介】


Unityで「2Dカードゲーム:ソリティア」を作ってみよう


第1章. ソリティアの基本機能作成

第1.1章. ソリティア作成の手順
 【今回のゲーム作成手順の概要】

第1.2章. プロジェクト単位・シーン単位の作業
 【プロジェクト単位の作業】
  ① プロジェクトの新規作成
  ② Unityへ素材の取り込み
  ③ プラットフォームの設定

 【シーン単位の作業】
  ① シーンの新規作成

第1.3章. ゲームテーブルの作成
 【ソリティアのルール説明】
  ① ソリティアとは
  ② ソリティアのゲームテーブルの解説
  ③ ソリティアのゲームルールの解説

 【ゲームテーブルの外観作成】
  ① ゲームテーブルの背景作成
  【参考】【色の設定方法】
  ② ゲームテーブルのStock作成
  【参考】【Order in Layer】

 【ゲームテーブルのパーツ作成】
  ① ゲームテーブルのFoundation作成
  ② ゲームテーブルのTableau作成

第1.4章. マウスでのカード移動機能を作成
 【カードのテンプレートを作成】
  ① カードの外観の作成
  ② カード操作に必要なEvent Trigger
  【参考】【Event Trigger】
  ③ Event Triggerに必要な追加設定

 【カードの移動操作スクリプトを作成】
  ① スクリプトの作成とプログラミング
  【参考】【Visual Studioが起動しない場合】
  【参考】【Vector3.Lerp関数】
  【参考】【ゲームオブジェクトの移動方法】
  【参考】【プログラムに書き間違えがある場合】
  【参考】【初心者のよくあるミス】
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ② スクリプト内のフラグ変数の説明
  ③ スクリプトをオブジェクトに関連付け
  ④ Event Triggerの設定
  ⑤ ゲームを実行してテスト

 【カードが元の位置に戻る機能を作成】
  ① スクリプトの修正(CardController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ② スクリプト内のフラグ変数の説明
  ③ ゲームを実行してテスト

第1.5章. カードをFoundationに移動させる
 【カードのFoundationへの単純移動】
  ① FoudationのCollider設定
  【参考】【Colliderのトリガー機能】
  ② Foudationのタグ設定
  【参考】【タグ(Tag)の使用】
  ③ カードに当たり判定用Physics適用
  【参考】【ゲームでの当たり判定方法】
  【参考】【RigidbodyのBody Typeについて】
  ④ スクリプトの修正(CardController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ⑤ スクリプト内のフラグ変数の説明
  ⑥ ゲームを実行してテスト

 【カードのFoundationへの移動可否確認】
  ① 新規スクリプトの作成
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardType】
  ② スクリプトをオブジェクトに関連付け
  【参考】【スクリプト内のSerializedField】
  ③ スクリプトの修正(CardController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ④ 移動可否確認機能の解説
  ⑤ テスト用カードの追加作成
  ⑥ ゲームを実行してテスト

第1.6章. カードをTableauに移動させる
 【カードのTableauへの単純移動】
  ① TableauのCollider設定
  ② Tableauのタグ設定
  ③ スクリプトの修正(CardController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ④ ゲームを実行してテスト

 【カードのTableauへの移動可否確認】
  ① TableauのCardType設定
  ② 新規スクリプトの作成
  【参考】【プログラムの詳細説明:TableauController】
  ③ スクリプトをオブジェクトに関連付け
  ④ スクリプトの修正(CardController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ⑤ テスト用カードの追加作成
  ⑥ ゲームを実行してテスト

第1.7章. Tableau上でカードを連結させる
 【Tableau上のカードとの連結】
  ① カードにTableau用Collider設定
  ② スクリプトの修正(TableauController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:TableauController】
  ③ スクリプトをオブジェクトに関連付け
  ④ スクリプトの修正(CardController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ⑤ Tableau上の移動可否確認の解説
  ⑥ テスト用カードの追加作成
  ⑦ ゲームを実行してテスト

 【Tableau上で連結したカードの移動】
  ① スクリプトの修正(CardController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ② 連なったカードが何番目かを認識する機能説明
  ③ テスト用カードの追加作成
  ④ ゲームを実行してテスト

第1.8章. テンプレートから全カードを作成する
 【カードの裏画像を設置】
  ① スクリプトの修正(CardController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ② 画像オブジェクトの割当て
  ③ テンプレートのPrefab化
  【参考】【Prefabとは】
  【参考】【Prefabの作成法】

 【テンプレートから全カードの作成】
  ① カードの複製
  ② 各カード固有の値の設定
  ③ Prefabの作成

第1.9章. カードのシャッフルとStockへの配布
 【カードのシャッフル機能の作成】
  ① 新規スクリプトの作成
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardGenerator】
  ② シャッフル機能(ランダムな並び替え)の説明
  ③ スクリプトをオブジェクトに関連付け
  ④ カードのPrefabの割当て

 【カードをStockへ配布】
  ① スクリプトの修正(CardGenerator)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardGenerator】
  ② カードをStockに配布する仕組みの説明
  ③ ゲームを実行してテスト

第1.10章. Stock上でのカード操作機能を作成
 【Stock上でのカード操作機能の作成】
  ① 新規スクリプトの作成
  【参考】【プログラムの詳細説明:StockController】
  ② Stock上でのカードオープンの説明
  ③ スクリプトをオブジェクトに関連付け
  ④ スクリプトの修正(CardGenerator)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardGenerator】
  ⑤ 実行用Event Triggerの設定
  ⑥ ゲームを実行してテスト

 【Stock上のカードの再配布機能の作成】
  ① スクリプトの修正(StockController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:StockController】
  ② カード操作禁止用の画面設定
  ③ ゲームを実行してテスト

 【カードをFoundationとTableauに移動】
  ① スクリプトの修正(CardController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ② Stockのタグ設定
  ③ ゲームを実行してテスト

第1.11章. Tableauへカードを配布
 【カードをTableauへ配布】
  ① スクリプトの修正(CardGenerator)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardGenerator】
  ② カードをTableauに配布する仕組みの説明
  ③ 関連オブジェクトの割当て
  ④ ゲームを実行してテスト

 【Tableau上のカードのオープン処理】
  ① スクリプトの修正(CardController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ② ゲームを実行してテスト

第1.12章. ゲームクリア機能を作成する
 【ゲームクリア機能の作成】
  ① ゲームクリアのUIの作成
  【参考】【UnityのUser Interface】
  【参考】【最新のUnityでのUIテキスト】
  ② 新規スクリプトの作成
  【参考】【プログラムの詳細説明:GameController】
  ③ スクリプトをオブジェクトに関連付け
  ④ スクリプトの修正(CardController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ⑤ ゲームを実行してテスト

第1.13章. スコア管理機能を作成する
 【スコア管理機能の作成】
  ① スコア表示のUIの作成
  ② スクリプトの修正(GameController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:GameController】
  ③ スクリプトの修正(CardController)
  【参考】【プログラムの詳細説明:CardController】
  ④ ゲームを実行してテスト

第1.14章. 全スクリプトの解説と練習問題
 【全スクリプトの機能一覧】

 【プログラムの詳細説明】
  ① CardController
  ② CardGenerator
  ③ CardType
  ④ GameController
  ⑤ StockController
  ⑥ TableauController

Vol.5-2 の 予 告

著者紹介



Sponsored Link