今回のバブルミルクティは「WOOBBEE」。
ここも会社の近くにお店があって便利。

この店のバブルミルクティは、シュガーにどぎつい甘味はなく、とても繊細な優しい味。
(すいません書いていて、自分でもなんだそれはと感じてます。)

ミルクティ自体もそんなに強めな味ではなくシュガーとミルクティが一体化したようなおいしさですかね。
(すいません表現力がなくて。。。)
きっとミルクの味が他店より薄くて、ティ、ミルク、シュガーがいい具合に混じっていると言うのが正しいのかな。
まあ、味が少し薄めなので、氷が解ける前に飲みましょう。
タピオカは標準より少し小粒で食べやすいタイプです。
このような薄味のミルクティには小粒のタピオカがあいますね。
お値段は2.8ドル。
まあ標準的な価格帯です。

ここも会社の近くにお店があって便利。

この店のバブルミルクティは、シュガーにどぎつい甘味はなく、とても繊細な優しい味。
(すいません書いていて、自分でもなんだそれはと感じてます。)

ミルクティ自体もそんなに強めな味ではなくシュガーとミルクティが一体化したようなおいしさですかね。
(すいません表現力がなくて。。。)
きっとミルクの味が他店より薄くて、ティ、ミルク、シュガーがいい具合に混じっていると言うのが正しいのかな。
まあ、味が少し薄めなので、氷が解ける前に飲みましょう。
タピオカは標準より少し小粒で食べやすいタイプです。
このような薄味のミルクティには小粒のタピオカがあいますね。
お値段は2.8ドル。
まあ標準的な価格帯です。

あと、ここはポイントカードがあるのも良いですね。
6個買うと30%引き、12個で50%引きです。
(12個も買ったら、普通1つサービスだろ。。。)
ちなみに、火曜日はラージカップは20%引きというのをやっているそうです。
6個買うと30%引き、12個で50%引きです。
(12個も買ったら、普通1つサービスだろ。。。)
ちなみに、火曜日はラージカップは20%引きというのをやっているそうです。
Sponsored Link