出版してから少し時間が経ってしまいましたが。
【子供向けプログラミングコンテスト攻略本】として、
Unityでゲームを作成して
プログラミングコンテストにチャレンジしよう!
2022年版
と言う本を8月に紙版とデジタル版を出版しました。

【紙版(ペーパーバック)】
【デジタル版(kindle)】
私が運営しているUnityを用いた子供向けのプログラミング教室では、プログラミング学習の1つの目標として自分のプログラム作品を作成して、プログラミングコンテストにチャレンジすることを強く推奨しております。
その過程で私が得た子供向けプログラミングコンテストに関する知識を本書にまとめてみました。
また、本書執筆にあたって、過去にプログラミングコンテストにて素晴らしい結果を獲得している子達にもインタビューを行いました。そこから、上位入賞者がどのようにプログラミングを学習してきたかも見えてきます。
【概要】
プログラミング学習の目標の1つとして、プログラミングコンテストの参加にチャレンジしてみませんか。
本書は小中高生がUnityでゲームを作成してプログラミングコンテストを目指すためのガイドブックとなります。
「どんなプログラミングコンテストがあるの?」「プログラミングコンテストの選び方は?」と言う様なプログラミングコンテストへの疑問はもちろん、
まだそもそもUnityを学んだことないと言う方々の「どうやってUnityを学習すれば良いの?」と言う疑問にも答えていきます。
小中高生の方々はもちろん、その親御さん、またプログラミングスクール関係者の方々にもご利用頂ける情報を集めました。
現在プログラミングを学習している方、興味を持ち始めた方、またプログラミングを教えている方、本書をぜひご活用下さい。
【目次】
第1章. プログラミングコンテストの受賞者に聞いてみよう!
第2章. どんなプログラミングコンテストがあるの?
第2.1章. プログラミングコンテストの種類
第2.2章. Unity製ゲームで応募できるコンテスト
第2.3章. 過去に受賞をしたUnity製のゲーム作品
第3章. プログラミングコンテストにチャレンジしてみよう!
第3.1章. プログラミングコンテストの選び方
第3.2章. プログラミングコンテストのスケジュール
第3.3章. お薦めのプログラミングコンテスト
第3.4章. 各プログラミングコンテストの攻略のヒント
第4章. 初心者は どうやってUnityを学習すれば良いの?
第4.1章. Unityの学習ステップと学習内容
第4.2章. Unityの学習方法
第4.3章. お薦めの市販書籍(Unity基礎本)
第4.4章. お薦めのUnity学習サイト
【目次詳細】
【小中高生向け】Unityでゲームを作成してプログラミングコンテストにチャレンジしてみよう!2022年版 「目次」
Sponsored Link