Lab 7 in Singapore
Unityでのゲーム開発、プログラミング教育、VR/AR/MR、AI・機械学習に関して。たまにシンガポールのネタも。
Other Book
次の7件 >
8月
26
【Books】本紹介「武器になるグローバル力 外国人と働くときにしっておくべき51の指針」
今回はたいへん久しぶりにお薦めのビジネス書を紹介します。
現在
シンガポールの マイクロソフト社で活躍するリーゼントマネージャー
こと
岡田兵吾
さん
の著書である
「
武器になるグローバル力 外国人と働くときにしっておくべき51の指針
」
。
出版開始と同時に Kindle版を購入して読ませて頂きました。
岡田さんのグローバルに働く又は働こうとしているビジネスマンに向けたビジネス書、その3冊目の書籍となります。
武器になるグローバル力 外国人と働くときに知っておくべき51の指針
岡田 兵吾
KADOKAWA
2020-07-29
続きを読む
タグ :
#Book
9月
28
【Books】本紹介「1日1分見るだけで目がよくなる28のすごい写真」
今回はいつもと違った面白い本を紹介。
「
1日1分見るだけで目がよくなる28のすごい写真
」
と言う本。
目を酷使している現代人にとてもお薦めな、
この本を見るだけで目の疲れがとれる
写真集です。
自分は会社でも家でもパソコン、スマホでの作業や読書をしているので、目は毎日疲れまくってます。目の疲れから頭が痛くなることも。それが回復しましたね。
1日1分見るだけで目がよくなる28のすごい写真 [単行本]
林田 康隆
アスコム
2017-03-17
続きを読む
タグ :
#Book
9月
18
【Books】本紹介「超AI時代の生存戦略 シンギュラリティに備える34のリスト」
今回は最近読んだ書籍紹介。
説明する必要なく有名な
落合陽一
さんの
「
超AI時代の生存戦略 シンギュラリティに備える34のリスト
」
と言うベストセラー本を今さながら読みました。もともと読む予定だったものが、自分の専門の書籍優先で読んでいたら後回しになってました。
ご存知の通り彼の考えや言葉は、けっこう世間一般より深く、先に行ってしまってる感があり、私には理解するのが難しかったり、時間がかかることがあります。しかし、本書は彼の考えや行動指針が平易な言葉で説明されており、私でも簡単に読むことができました。
そして、
今後シンギュラリティが訪れるにあたって、どのような仕事感や生活感を持つべきか
が理解することができました。
超AI時代の生存戦略 [Kindle版]
落合陽一
大和書房
2017-05-26
続きを読む
タグ :
#Book
8月
22
【Books】本紹介「死ぬこと以外かすり傷」
久々の本紹介です。今回紹介する本は今更な本ですが、
箕輪厚介
さんの
「
死ぬこと以外かすり傷
」
。
このタイトルの言葉には、ほんとうにその通りだ、自分の考えもその通りだと出版当時から思っていました。
しかし著者である彼の空気を読まず、我が道のみを行くところの考え方があまり合わないので、読んでも ふーん と思う程度かと最初は予想して読んでなかったのですが。。。
読んでみると確かに合わない部分も多々あります。しかし、その通りだ、同感だと思う部分がかなりありました。
死ぬこと以外かすり傷 [Kindle版]
箕輪厚介
マガジンハウス
2018-08-28
今回は本書の内容をかるくまとめて感想を書くのではなく、ちょっとやり方を変えて、私が賛同できる部分と賛同できない部分として、内容と感想を一体化した形で紹介してみようかと思います。
【賛同できる】
続きを読む
タグ :
#Book
7月
25
【Books】本紹介「まるわかり!IoTビジネス2019 50の厳選事例」
本紹介です。実際、自分はメインで
AR(Augmented Reality)
を扱っていますが、AR がバックエンドの情報処理結果を表示するフロントエンドと考えると、バックエンドの情報を取得作成する
AI
や
IoT
が重要となってきます。
と言うことで
IoT
も勉強しており、その際読んだ本が本書「
まるわかり!IoTビジネス2019 50の厳選事例
」
となります。
本書は 2019年最新の IoT事例集といった感じで、現時点での各分野でのIoTを使用した最新事例が学ぶことができます。
まるわかり!IoTビジネス 2019 50の厳選事例 [Kindle版]
日経 xTECH
日経BP社
2018-10-23
【内容・感想】
続きを読む
タグ :
#Book
10月
30
【Books】本紹介「シンガポール発 ソーシャルメディア成功物語」
今回は、「
シンガポール発 ソーシャルメディア成功物語
」と言う漫画を紹介します。ビジネスや自己啓発のジャンルに入る内容で、3巻で完結の漫画です。
作者は
ソーシャルメディアマーケティング
の専門家
小谷川拳次
さんです。
ソーシャルメディアマーケティングには自分も興味はありましたが、シンガポール発と言うところに強く惹かれて一気に読んでしまいました。
1巻は「
シンガポール旅立ち篇
」、2巻は「
アメリカ人大富豪との出会い篇
」、3巻「
帰国・ネットマーケティング実践編
」と言う構成となっています。
シンガポール発 ソーシャルメディア成功物語 第1巻 シンガポールへの旅立ち篇(Kindle Edition) [Kindle版]
小谷川 拳次
EVEREST PUBLISHING(エベレスト出版)
2013-08-01
続きを読む
タグ :
#Book
6月
9
【Books】本紹介「未来を切り拓くための5ステップー起業を目指す君たちへー」
加藤崇
さんの著書「
未来を切り拓くための5ステップー起業を目指す君たちへー
」。
もう買ってから何年も立ち、その間に数回読み直してます。
今回、また久々に読み直しましたのでこの機会に紹介記事を書いておきます。
未来を切り拓くための5ステップ―起業を目指す君たちへ― [Kindle版]
加藤 崇
新潮社
2014-10-24
けっこうメディアにも取り上げられて有名人な加藤さんですが、ご存知でない方々用に少し紹介すると、彼の職業はプロフェッショナルの経営者をやられている方です。
今は日本でもプロフェッショナルの経営者が増えてきてるかと思いますが、彼は若いときから経営関連を取り組んでいる方です。
略歴としては、株式会社東京三菱銀行、KPMG日本法人を経て、技術系ベンチャー企業社長、高級スーパー「成城石井」と焼肉の「牛角」の持株会社役員などを歴任し、2011年、株式会社加藤崇事務所を設立されています。
特に有名なのが、2名の東大助教の方々と共にヒト型ロボットベンチャーの株式会社SCHAFT(シャフト)を共同創業し、2013年にGoogle, Incに売却したこと。
続きを読む
タグ :
#Book
次の7件 >
自己紹介:志知淳一
脱初心者向け Unity基礎本
はじめてのUnity テキスト
プログラミング教室向け
中高生向け Unity入門
Game App from Lab7
(Android, iOS)
(Android, iOS)
(Android, iOS)
(Windows)
(Android, iOS)
Sponsored Link
Twitter プロフィール
Shichi@シンガポールでUnity
@ShichiJunichi
《Unity、プログラミング教育、ARに関して》 Unityの書籍やテキストの執筆、出版。Unityを用いたプログラミング教室。Unityでのゲーム開発、ARアプリ・サービス開発。機械学習/AI。シンガポール12年在住
Lab7 blog in English
Category [カテゴリー]
Unity入門テキスト (63)
Unity入門 目次 (21)
Unity入門 第1巻 (33)
Unity Basic (181)
Unity 基礎 (76)
Unity エラー (43)
Unity for AI, AR (21)
Unity初心者 (57)
Unity事例 (1)
App Support (38)
Merlion Adventure (23)
Kitty Adventure (7)
Always with Merlion (5)
Unity基礎本サンプルアプリ (1)
Books (51)
Unity Book (28)
AI/機械学習 Book (5)
Programming Book (8)
Other Book (9)
VR/AR Book (2)
AR / VR (56)
AR (20)
AR with Unity (26)
AR/VR/MR (10)
WebAR (4)
ARアプリ紹介 (6)
Blender Basic (7)
AI / 機械学習 (15)
機械学習 with Unity (6)
AI / 機械学習 (9)
プログラミング教育 (9)
イベントレポート (68)
Unity イベント (38)
Game イベント (14)
VR/ARイベント (11)
AI/機械学習イベント (4)
イベント (その他) (1)
ニュース紹介 (4)
VR/ARニュース (1)
Gameニュース (3)
シンガポール (53)
シンガポール映画 (31)
バブルミルクティ (22)
Game (12)
Photogrammetry (6)
Google Cloud (7)
Xamarin (3)
Others (2)
起業 (1)
自分のはなし (18)
外部記事 (5)
紹介 (10)
Diary (8)
Blog Visitors [訪問者数]
累計:
PV [アクセス数]
累計:
Archive [アーカイブ]
2023
[+]
2023年08月 (1)
2023年07月 (1)
2023年06月 (1)
2023年05月 (1)
2023年04月 (1)
2023年03月 (1)
2023年02月 (1)
2023年01月 (1)
2022
[+]
2022年12月 (1)
2022年11月 (2)
2022年10月 (2)
2022年09月 (2)
2022年08月 (1)
2022年07月 (1)
2022年06月 (1)
2022年05月 (3)
2022年04月 (3)
2022年03月 (4)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021
[+]
2021年12月 (5)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (6)
2021年08月 (6)
2021年07月 (6)
2021年06月 (6)
2021年05月 (7)
2021年04月 (7)
2021年03月 (7)
2021年02月 (7)
2021年01月 (8)
2020
[+]
2020年12月 (8)
2020年11月 (7)
2020年10月 (8)
2020年09月 (8)
2020年08月 (9)
2020年07月 (8)
2020年06月 (7)
2020年05月 (8)
2020年04月 (9)
2020年03月 (9)
2020年02月 (7)
2020年01月 (8)
2019
[+]
2019年12月 (8)
2019年11月 (6)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (8)
2019年07月 (8)
2019年06月 (7)
2019年05月 (8)
2019年04月 (6)
2019年03月 (7)
2019年02月 (5)
2019年01月 (5)
2018
[+]
2018年12月 (6)
2018年11月 (6)
2018年10月 (8)
2018年09月 (6)
2018年08月 (8)
2018年07月 (10)
2018年06月 (8)
2018年05月 (8)
2018年04月 (7)
2018年03月 (9)
2018年02月 (7)
2018年01月 (9)
2017
[+]
2017年12月 (16)
2017年11月 (8)
2017年10月 (9)
2017年09月 (10)
2017年08月 (11)
2017年07月 (12)
2017年06月 (11)
2017年05月 (3)
2017年04月 (4)
Sponsored Link
Contact [お問い合わせ]
E-Mail:
lab7.singapore@gmail.com
Twitter [最近のつぶやき]
Tweets by ShichiJunichi
Sponsored Link