Lab 7 in Singapore

Unityでのゲーム開発、プログラミング教育、VR/AR/MR、AI・機械学習に関して。たまにシンガポールのネタも。

AR

【Game】「Merlion Adventure 2 AR」のAR機能のデモムービー

かなり前の話になりますが、今年1月に Google Play からリリースしたMerlion Adventure 2 AR、このAR機能部分の デモムービー を作成しました。

ぜひご覧ください。
MA2_Demo_02

 
この「Merlion Adventure 2 AR」、台湾で行われた Taipei Game Show や、日本でのAR関連のイベントで多くの方に説明させて頂きました。
続きを読む

【VR/ARイベント】「SG: Digital Wonderland 2019」イベントレポート(AR/VR関連)

今回は 5月18日、19日 に行われた シンガポール最大のTech系のお祭りSG: Digital Wonderland 2019のイベントレポートとなります。

このイベントはシンガポールの通信メディア関連の開発促進を担当する政府機関 IMDA が主催でしたので、AR/VR、AI、IoT、Security 等々のデジタル技術を一般の人達に紹介するのが主目的となっております。
DigiWonder_01

E-Sports、各種AR/VR体験ドローンゲーム体験ロボット体験、子供たちの学校別プログラミング大会等々 いろいろなデジタルイベントを行っていました。家族連れ等 多くの方が来ていて、とても盛り上がっておりました。

そこで、今回は私の一番関心のある AR/VR 関連に関する展示を まず紹介します。AR/VR関連以外でもいろいろ面白いものがありましたので、それらは次回紹介いたします。
続きを読む

【VR/ARイベント】Facebook「Spark AR day - Southeast Asia」参加レポート Part.3

3月28日の午後にシンガポールにある Facebook APAC のオフィスで行われたSpark AR day - Southeast Asiaに参加してきました。前2回に分けてその参加レポートを書いてきました。今回はその最終パートとなります。(前回の記事は以下より)

Facebook「Spark AR day - Southeast Asia」参加レポート Part.1
Facebook「Spark AR day - Southeast Asia」参加レポート Part.2

Spark AR_38

前回、【① Spark ARの特徴について】【②  ARビジネスの事例紹介】【③  Spark ARを用いたブランドの築き方】について紹介しました。今回は ④より。


【④ Spark AR ProjectのManagement】
続きを読む

【VR/ARイベント】Facebook「Spark AR day - Southeast Asia」参加レポート Part.2

3月28日の午後にシンガポールにある Facebook APAC のオフィスで行われたSpark AR day - Southeast Asiaに参加してきました。前回、その前半の参加レポートを書きました。今回はその後半の参加レポートとなります。(前回の記事は以下より)

Facebook「Spark AR day - Southeast Asia」参加レポート Part.1

 Spark AR_16

前回、【① Spark ARの特徴について】について紹介しました。今回は ②より。


【② ARビジネスの事例紹介】
続きを読む

【VR/ARイベント】Facebook「Spark AR day - Southeast Asia」参加レポート Part.1

3月28日の午後にシンガポールにある Facebook APAC のオフィスで行われたSpark AR day - Southeast Asiaに参加してきました。今回はその参加レポートとなります。

Spark AR_01

そもそも Spark AR とは Facebookが開発した ARの開発基盤であり、開発した ARを FacebookInstagram で実行することができます。
要は ARアプリをインストールすることなく、これらのユーザ15億人に提供ができるわけです。

そして、Spark ARは FacebookとInstagram の特性上か、人に焦点を置いており、人を画像から認識したり、顔や手のTrackingなんかに力を入れているようです。
続きを読む

【VR/ARニュース】「MicrosoftのHoloLensをシンガポールの学校が放射能汚染を理解する授業で使用」

今までこのブログでこのような記事を書いていませんでしたが、今後シンガポールでの私の関心のあるVR/ARに関するニュース記事があったら紹介していこうかと思います。

今回は 2019年2月26日 のニュースの「MicrosoftのHoloLensをシンガポールの学校が放射能汚染を理解する授業で使用」と言うものです。

ニュース記事へのリンク

AR_News_01

続きを読む

【Game】台北ゲームショー(TAIPEI GAME SHOW)の参加レポート Part.2

先月末(1月24日―28日)に台湾の台北で行われた、台北ゲームショー に参加したレポートを前回に引き続き行います。前回は、台北ゲームショー自体の説明を中心に行いました。

台北ゲームショー(TAIPEI GAME SHOW)の参加レポート Part.1

今回は、自分のゲームで得た知見や、台北ゲームショーの感想などをレポートしてみます。
TGS_11

ちなにみに、当日は Lam7 としてシンガポール人デザイナーと一緒に作っている「Gotcha! AR」と私が Lab7 として作った「Merlion Adventure2 AR」も展示してきました。どちらも AR の機能を利用したゲームです。これらに関して、業界関係者や台湾のユーザの方々からご意見を頂いてきました。
続きを読む
自己紹介:志知淳一
脱初心者向け Unity基礎本
Game App from Lab7
GooglePlay_Top_2 (Android, iOS) GooglePlay_Top_2 (Android, iOS) GooglePlay_Top_2 (Android, iOS) GooglePlay_Top_2 (Windows) GooglePlay_Top_2 (Android, iOS)
Sponsored Link
Twitter プロフィール
《Unity、プログラミング教育、ARに関して》 Unityの書籍やテキストの執筆、出版。Unityを用いたプログラミング教室。Unityでのゲーム開発、ARアプリ・サービス開発。機械学習/AI。シンガポール12年在住
Lab7 blog in English
Blog Visitors [訪問者数]
  • 累計:

PV [アクセス数]
  • 累計:

Sponsored Link
Contact [お問い合わせ]
Twitter [最近のつぶやき]
Sponsored Link