Lab 7 in Singapore

Unityでのゲーム開発、プログラミング教育、VR/AR/MR、AI・機械学習に関して。たまにシンガポールのネタも。

AI / 機械学習

【AI/機械学習】本紹介「FINAL FANTASY XVの人工知能-ゲームAIから見える未来-」

今回紹介する本は、FINAL FANTASY XVの人工知能-ゲームAIから見える未来-と言う本。
ゲームAIで有名な 三宅陽一郎 さん率いる スクエア・エニックスのAIチーム が共著した ゲーム AI本 です。

名前にあるように、FINAL FANTASY XV で使われている各種ゲームAIの技術を対象に、ゲームAIについて解説された技術書 です。
各要素技術の設計開発担当者の方々が、それら技術の詳細まではいきませんが 概要を分かりやすく、各章にて説明されております。

Book_005

FINAL FANTASY XV の人工知能 - ゲームAIから見える未来
株式会社スクウェア・エニックス『FFXV』AIチーム
ボーンデジタル
2019-06-04



【感想】
続きを読む

【AI/機械学習イベント】「Role of AI for Business Growth」 勉強会&Meetup参加レポート

先月の話となってしまいますが、5月16日にRole of Artificial Intelligence for Business Growthと言う 勉強会&Meetup に参加してきました。
主催は機械学習の教育事業を行っているEvolve Machine Learnersと、シンガポールのワークスペース大手 JustCo です。場所はマリーナエリアにある JustCo が提供するコワーキングスペース内。
この JustCo のコワーキングスペースが本当に広くて素晴らしいところで感動しました。別にレポートを書いてますので、ぜひご覧ください。

シンガポールのコワーキングスペース紹介

AI Biz_01

勉強会の内容は AI話の前座として、AIサービスアプリの事例紹介「医師に特化した検索アプリ」に関して。そして、本題の AIビジネスとして AIビジネスの基本事項、いくつかの事例紹介がされました。
そして、AIに関わる仕事に関して話があり、そのような仕事をしてくなら うちの AI教育はどうですか と言う流れ。

まあ、全体的には面白い話だったので、以下にあまり詳細ではないですが、ざっくり話された内容を紹介します。
続きを読む

【AI/機械学習イベント】「AI + IoT Day」勉強会&Meetup参加レポート Part.2

ちょっと前ですが 5月4日土曜日に シンガポールの大学「Singapore University of Social Sciencesの構内で行われた IoT SG 主催のイベントAI + IoT Dayに参加しました。

そのイベントレポートの前半を前回行いました。

「AI + IoT Day」勉強会&Meetup参加レポート Part.1

今回はその後半のレポートとなります。

このイベントではシンガポール内の企業で AIを用いた研究・開発を行っている 4名の方によるプレゼンがありました。(前回は前半の2名のプレゼンの紹介をしました。)
会場が大学の講堂と言うことで、久々に講義を受けているような雰囲気でした。しかし、Q&Aではけっこう盛り上がったディスカッションが行われておりました。
AI+IoT_15

【Introduction to AI & ML】
続きを読む

【AI/機械学習イベント】「AI + IoT Day」勉強会&Meetup参加レポート Part.1

ちょっと参加してから日にちが経ってしまいましたが、5月4日土曜日に シンガポールの大学「Singapore University of Social Sciencesの構内で行われた、IoT SG 主催のイベントAI + IoT Dayに参加しました。

実際自分にとって専門的にやっているのは AR ですが、ARは結局フロントエンド。バックエンドには ARのフロントエンドに表示させる情報源があり、そのバックエンドの情報源として AIIoT を現在勉強しております。

今回のこのイベントではシンガポール内の企業で AIを用いた研究・開発を行っている 4名の方によるプレゼンと、その後はランチ(無料)を食べながらの Meetupがありました。
会場が大学の講堂と言うことで、久々に講義を受けているような雰囲気でした。しかし、Q&Aではけっこう盛り上がったディスカッションが行われておりました。
AI+IoT_01

今回は、これら 4人のプレゼン内容を順々に紹介しようかと思います。

続きを読む

【AI/機械学習】本紹介「いちばんやさしい機械学習プロジェクトの教本」

今回紹介する本は「いちばんやさしい機械学習プロジェクトの教本 人気講師が教える仕事にAIを導入する方法」と言う本です。タイトルからも分かる通り、とてもやさしく機械学習のプロジェクトに関して解説された書籍です。

作者は多くの機械学習システムのプロジェクトに参加してきたブレインパッドの 韮原祐介 さん。
私が特に知りたかったのが、他の通常のシステム開発プロジェクトとこの機械学習システムプロジェクトの違いです。その辺が本書ではしっかり書かれており、機械学習システムの開発がかなり通常のシステム開発と違うことが分かります。



続きを読む

【AI/機械学習】本紹介「実践フェーズに突入 最強のAI活用術」

今回紹介する本は「実践フェーズに突入 最強のAI活用術」です。
著者は数々の AIの導入を行ってきた AI専門家である 野村直之 さんで、彼が彼の経験を基にした AIの活用法を紹介しています。
理論的な話や、プログラムに関する話ではなく、AIを活用したビジネスやプロジェクトを行う前に読んでおく指南書と言う位置づけかと思います。



【内容・感想】
続きを読む

【AI/機械学習】本紹介「現場で使える!TensorFlow開発入門 Kerasによる深層学習モデル構築手法」

今回は、「現場で使える!TensorFlow開発入門 Kerasによる深層学習モデル構築手法」をご紹介します。

タイトルがとても本書の内容を語っていますね。TensorFlow の入門書で、Keras でのモデル構築を行っています。
また、本書の表紙には、「畳み込みニューラルネットワークで実践する画像を用いた深層学習モデルの構築」と書かれています。まさに、本書は CNN畳み込みニューラルネットワーク)で画像の深層学習に特化した内容になっています。



私も現在取り組んでいるのは画像系の CNN で、TensorFlow と Keras を使用しています。
続きを読む
自己紹介:志知淳一
脱初心者向け Unity基礎本
Game App from Lab7
GooglePlay_Top_2 (Android, iOS) GooglePlay_Top_2 (Android, iOS) GooglePlay_Top_2 (Android, iOS) GooglePlay_Top_2 (Windows) GooglePlay_Top_2 (Android, iOS)
Sponsored Link
Twitter プロフィール
《Unity、プログラミング教育、ARに関して》 Unityの書籍やテキストの執筆、出版。Unityを用いたプログラミング教室。Unityでのゲーム開発、ARアプリ・サービス開発。機械学習/AI。シンガポール12年在住
Lab7 blog in English
Blog Visitors [訪問者数]
  • 累計:

PV [アクセス数]
  • 累計:

Sponsored Link
Contact [お問い合わせ]
Twitter [最近のつぶやき]
Sponsored Link