Lab 7 in Singapore

Unityでのゲーム開発、プログラミング教育、VR/AR/MR、AI・機械学習に関して。たまにシンガポールのネタも。

Programming

【Unity初心者】書籍を用いたUnityの学習ステップとお薦めの書籍

Unity初心者の方が、自分のオリジナルゲームを作成できる中級者に向けて書籍で学習する場合に戸惑うことはないでしょうか。

Unity基礎本は、ありがたいことにとても多く出版されてきました。しかし、逆にどれを使うか迷ってしまう方々も多いかと思います...
もちろん書籍が対象としている読者のUnityレベルも違うので、自分に合っていない物を選んでしまうと難しすぎたりして自分に向いてないと感じてしまうかもしれません。

今回は Unity中級者に向けてのステップの中で、各ステップでのお薦めのUnity基礎本を紹介します。

学習イメージ図_2
続きを読む

【子供向けプログラミングコンテスト攻略本】目次 (出版予告)

子供向けプログラミングコンテスト攻略本

【小中高生向け】
プログラミングコンテストにチャレンジしみよう!
(2022年版)

と言う本を出版します!
プログラミングコンテスト攻略本2022
続きを読む

【Unity】Unityインターハイ2019 について Part.2

昨年12月15日秋葉原UDXシアターで行われた、Unity主催の若者向けのゲームプログラミング大会Unityインターハイ2019。2019年で6回目の開催でした。

私がシンガポールでやっている子供向け「Unityでスマホゲームを作るプログラミング教室」からもぜひ2020年大会には参加したいと思ってじっくり研究してます。

Unityインターハイ2019 について Part.1

Unity Event_01

前回は大会の概要をまとめてみましたので、今回は勝手に2019年大会の受賞作を勝手に論評してみようかと思います。
続きを読む

【Unity】Unityインターハイ2019 について Part.1

昨年末の話となりますが、Unity主催の若者向けのゲームプログラミング大会Unityインターハイ2019が2019年12月15日秋葉原UDXシアターでありました。

この大会「Unityインターハイ」は既に2019年で6回目となります。
応募資格は高校生以下。要は中学生、小学生も含みます。

私の子供向け「Unityでスマホゲームを作るプログラミング教室」は2019年に始めたばかりなので、2019年には参加できなかったですが。ぜひ2020年大会にはシンガポールから参加したいと思ってます。
Unity Event_02
続きを読む

【Program】本紹介「実践で役立つ C#プログラミング イディオム/定石&パターン」

今回紹介する技術書は 出井秀行 さん著の実践で役立つ C#プログラミング イディオム/定石&パターンと言うC#プログラミングの本です。

超初心者の方には難しいかもしれません。C#を始めて使う人が読む本ではないです。初心者を超えるころに読むのが良いと思います。

ほんとうにためになる本でした。そして難しい概念もたいへん分かりやすく書かれています
私にとってはこれは何度も読むべき C#本です。この記事を書いたタイミングで既に数回 時間をおいて読んでいますが、毎回なるほどと思っています。
Book_020



続きを読む

【Program】本紹介「ゲーム開発者の地図」

今回は「ゲーム開発者の地図」と言う本の紹介をします。
デジタル書籍のみの本ですので、お値段も約500円とお安いですが、ページ数は予想以上に多くておどろきです。読むのに予想よりかなり時間がかかりました。

本書は個人ゲーム製作者で かなりの実績のある著者 SmokingWOLF さん(個人開発歴20年)が、長年のゲーム開発を通じて得た知識や経験をまとめたものです。
 

お薦めできる対象は、ゲーム開発者に限らず、単にゲームが好きと言うような方にも面白いかと思います。
開発のTIPSも多いですが、RPGのあるある雑談もかなり多いので、RPG好きな人が読むとより楽しめるかと思います。

この著者であるSmokingWOLFさん、20年もの長き間、個人開発メインで行っている方。ゲーム開発20年はいくらでもいるでしょうが、個人開発20年はすごいなと、まずそこで驚き。
続きを読む

【プログラミング教育】子供だけでプログラムを学ぶには Part 2

前回、子供へのプログラミング教育 を行う手法・ツールとして、小学生高学年以上の子達には Unity の使用を提案しました。
<URL:http://blog.lab7.biz/archives/5968414.html

しかし、Unity でのプログラミングは良さそうだけど、どうやって学べば良いの?と言う話に関して。

一番良いのはスクールに通うことだと思います。
やはり最初は何をどうすれば良いか分からないものですよね。Unity に限らず可能であればスクールはとても効果的かと思います。特に友達と通うスクールなんて とても楽しく学べるのではないでしょうか。
Unity を扱うITスクールもどんどん増えてきてますね。

しかし、お金の問題、又はそもそも近くにはスクールがないようだと言うことはよくある話。
続きを読む
自己紹介:志知淳一
脱初心者向け Unity基礎本
Game App from Lab7
GooglePlay_Top_2 (Android, iOS) GooglePlay_Top_2 (Android, iOS) GooglePlay_Top_2 (Android, iOS) GooglePlay_Top_2 (Windows) GooglePlay_Top_2 (Android, iOS)
Sponsored Link
Twitter プロフィール
《Unity、プログラミング教育、ARに関して》 Unityの書籍やテキストの執筆、出版。Unityを用いたプログラミング教室。Unityでのゲーム開発、ARアプリ・サービス開発。機械学習/AI。シンガポール12年在住
Lab7 blog in English
Blog Visitors [訪問者数]
  • 累計:

PV [アクセス数]
  • 累計:

Sponsored Link
Contact [お問い合わせ]
Twitter [最近のつぶやき]
Sponsored Link